ご近所活断層を訪ねる【1】岡山4丁目〜中野新町(4)
2011-09-20


断層と思われる線のすぐ西側をゆく南北の細い道路はこのあとすぐ、東西の道路に突き当たり終わります。ここへ出ると神社のある丘の南の平地です。この道路から神社へ向かって急勾配が立ち上がっていますが、南の方角はどこも平らになっていて、断層を思わせる地形は全く見えません。

禺画像]

 こんなところにたばこ店があったなんて、50年暮らしていて全く記憶がありません。知らなかったなぁ。

禺画像]

 今まできた道を振り返ってみたところ。右手に樹木が見えますが、そこが古墳の墳丘でそのすぐ左手、道路との間を断層が走っているはずです。

禺画像]

 南方向を見ます。この右手を断層が走っているはずなのですが、真平らになっていて、まったくその痕跡は判りません。今度はこの方向へ行ってみましょう。


より大きな地図で ご近所活断層 を表示

<つづく>
[身のまわり・暮し]
[北河内]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット